個人会員IDのご利用でNBM予約がスムーズに!
レンタカーご利用者さまがNBM予約をされる際、ニッポンレンタカーメンバーズクラブID(個人会員ID)を持っていると便利な機能がご利用いただけます。
個人会員IDを利用すると・・・
point1予約ごとの運転者情報入力が不要!
1.予約ごとの運転者情報入力が不要になります。
≪省略可能な項目≫
運転者氏名、免許証情報、メールアドレス、電話番号
point2マイページから予約一覧や過去のご利用履歴を確認できる!
2.会員マイページにて予約一覧や過去のご利用履歴をご確認いただけます。
point3「おきまり予約」で、スムーズに予約完了!
3.会員マイページのおきまり予約機能で、お気に入りの条件からスムーズにご予約いただけます。
point4個人利用で使えるレンタカーポイントが貯まる!
4.個人利用で使えるレンタカーポイントが貯まります。
●100円(税抜)につき1ポイント貯まります。
●NBMでのご利用ではポイントのご使用はできません。
本サービスのご利用方法
法人向けレンタカーTOPページにてNBM会員番号を入力後、「NBM予約:ログイン」画面でログインIDとパスワードを入力してご予約ください。
個人会員IDでログインしてご予約を取得すると、会員マイページのご利用が可能となります。
予約一覧や登録済みのおきまり予約は、「法人でのご利用」タブよりご覧いただけます。
※ご予約が完了して初めて、会員マイページをご利用いただけるようになります。
個人会員の新規会員登録・会員情報照会
本サービスのご注意事項
- ●個人会員IDはレンタカーご利用者お一人につき、1アカウントのご登録が必要です。複数人で共有することはできません。
- ●個人会員IDログインでは、カードレスサービス「e-コミット」はご利用いただけません。
- ●NBMでのご利用の場合、レンタカーポイントのご使用およびゴールド会員認定はいたしかねます。
- ●プライベートご利用時はNBMとしてのログインはせず、こちらからニッポンレンタカーメンバーズクラブとして個人会員IDでログインのうえご予約ください。
- ●本ページにて記載のない項目に関しては、別途ニッポンレンタカーが定める「ニッポンレンタカーメンバーズクラブ」会員規約に基づきます。
本サービスについてのご質問
個人会員IDログインをして予約すると、請求先は変わりますか?
いいえ、変わりません。NBM契約時にご選択いただきました方法にてお支払いください。
Q.予約者とレンタカーの利用者が異なる場合でも、個人会員IDを使って予約することはできますか?
個人会員IDは、ご予約者さまとご利用者さまが一致する場合にのみご使用可能となっております。
ご予約者さまと異なる方がレンタカーをご利用された場合、利用履歴等が正しく反映されなくなることがありますのでご注意ください。
個人会員IDの登録はNBMカード1枚につき1人ですか?
いいえ。1枚のNBMカードにつき複数の方のご登録が可能です。
また、社内異動などで使用されるNBMカードが変わった場合でも、カード番号の上6桁に変更がない場合は、引き続き同様のログインID、パスワードをご利用いただけます。
個人会員IDでログインして予約したいのですが、レンタカーポイントはつけたくありません。どうしたらいいですか?
個人会員IDで予約する場合は、レンタカーポイントが自動で付与されます。付与を希望しない場合は、恐れ入りますがIDでログインせずにご予約へお進みください。
ファストパスIDとニッポンレンタカーメンバーズクラブのIDを両方持っています。
NBMでレンタカーを借りる際はどちらのIDを使えばいいですか?
会員マイページのご利用やレンタカーポイントの獲得が可能となるため、e-コミットをご利用でない場合は、ニッポンレンタカーメンバーズクラブのIDを個人会員IDとしてご利用いただくことをお勧めします。
普段はファストパスIDを使っているのですが、これからも継続して使用できますか?
はい、お使いいただけます。ログイン画面の「ファストパス」タブより、ファストパスIDとパスワードをご入力のうえお進みください。
NBMとしてレンタカーを借りるときはファストパスIDを使用していますが、ニッポンレンタカーメンバーズクラブにも登録しています。
今後は、NBMとして予約する際もニッポンレンタカーメンバーズクラブのIDを使用したいのですが、可能ですか?
はい、可能です。ご予約時にNBM会員番号を入力後、「NBM予約:ログイン」画面で「ニッポンレンタカーメンバーズクラブ」のタブより個人会員IDでログインしてください。ただし、e-コミットをご利用の場合は引き続きファストパスをお使いください。