1. トップ
  2. よくあるご質問

おでかけ優待プラン よくあるご質問

プランの利用について


プランの利用について

おでかけ優待プランの「認証コード」がわかりません。
誠に恐れ入りますが、ニッポンレンタカーから認証方法をご案内することはできませんので予めご了承ください。
各会員・団体(福利厚生団体、企業・組合)さまの優待ページ・冊子等をご確認ください。
なお、「認証コード」をお持ちでない場合でも各会員・団体(福利厚生団体、企業・組合等)さまの優待ページから「おでかけ優待プラン」専用ページに移動できる場合がございます。

会員・団体(福利厚生団体、企業・組合)に所属していない知人がおでかけ優待プランで予約をすることはできますか?
ご本人さまから見て最大二親等以内(※)のご家族さまを除き、おでかけ優待プランで予約をすることはできません。
※各会員・団体(福利厚生団体、企業・組合)さまによって異なりますので、ご加入先・ご所属先の利用に関する規定をご確認ください。

予約を進めても表記どおりの割引率にならないのですが、どのような比較の場合における表記ですか?
おでかけ優待プランの割引率は、一般料金[標準コース]において24時間で利用した場合の比較表記としております(ニッポンレンタカーメンバーズクラブ料金との比較ではございません)。また、[安心コース]への加入料やCDW、ECO、オプション代、乗捨手数料等は割引の対象外となりますので予めご了承ください。
この為、24時間以外でご利用の場合は、表記の割引率以下となることがあり、特に12時間以下でのご利用の場合は、一般料金と同料金または一般料金の方がお安くなることもあります。おでかけ優待プラン専用の車種・料金ページより、一般料金との比較を一部ご確認いただけますのでそちらを併せてご活用ください。

ニッポンレンタカーメンバーズクラブのIDでログインすると料金が高くなったが、どういうことか?
ログインの有無に関わらず、おでかけ優待プラン自体の料金は変わりません。ただし、保険・補償制度のご選択内容によって、ログインページの前後で合計の料金が変動する場合があります(ニッポンレンタカーではお客さまの安心・安全のために保険・補償フルサポートをお勧めしております)。
ご予約お手続き時における保険・補償制度の加入状況を今一度ご確認いただきますよう、お願いいたします。

おでかけ優待プランの予約者とネットクレジット決済をするカードの名義人が異なりますが、利用はできますか?
ネットクレジット決済をするカードの名義人は予約をされるご本人さまと同一である必要があるため、利用はできません。
おでかけ優待プランを利用できる対象者同士(ご家族さまなど)であっても利用はできませんのでご注意ください。

利用当日の出発手続きを代理人がすることはできますか?
おでかけ優待プランで予約をしたご本人さまが来店できない場合のお手続きはできません。
ご来店いただけない場合は、一般料金などでのご案内となります。予めご了承ください。

会員・団体(福利厚生団体、企業・組合)に所属していない知人を追加で運転させることはできますか?
可能です。原則として、運転される方全員がご来店ください。ご出発手続き時に運転免許証をご提示いただき、氏名を貸渡証の運転者欄にご記入ください。
やむを得ず、全員がご来店いただけない場合は、ご来店できない運転者(有効な免許証をお持ちの方)の氏名も貸渡証の運転者欄にご記入ください。

おでかけ優待プランの認証方法などを知人に教えてもいいのですか?
おでかけ優待プランの内容および認証に関する情報を利用できる対象者以外に伝えることを禁じます。
おでかけ優待プランの利用対象者以外に伝えている疑いがある場合、当社は必要に応じて、利用者の所属される団体に対して利用者の個人情報を開示し、利用者が団体等に所属しているか否かの調査を要請する場合があります。

レンタカー優待券やクーポンを持っているが、使用はできますか?
誠に恐れ入りますが、おでかけ優待プランは他の割引(レンタカー優待券やクーポン等)と併用できかねますのであらかじめご了承ください。

ニッポンレンタカーメンバーズクラブのIDでログインするとポイントの付与などの特典は受けられますか?
受けられません。おでかけ優待プランは、レンタカーポイントの付与およびゴールド会員ステイタスアップの対象外となります。

レンタカーポイント・ANAのマイル・dポイント・楽天ポイントは貯まりますか?また、マイルやポイントは使えますか?
誠に恐れ入りますが、おでかけ優待プランではレンタカーポイント・ANAのマイル・dポイント・楽天ポイントは貯まりません。また、マイルやポイントの使用もできません。

電話で予約を取ることは可能ですか?
インターネット限定サービスとなっておりますので、お電話でご予約を承ることはできません。
(ご予約のご変更、お取消もインターネット限定となります。)

ニッポンレンタカーアプリから「おでかけ優待プラン」の利用はできますか?
誠に恐れ入りますが、ニッポンレンタカーアプリからの利用はできません。

他社の福利厚生会員アプリを介して「おでかけ優待プラン」の利用はできますか?
予期せぬ動作となる可能性がございますので必ずWebブラウザ(iPhoneの場合はSafari、Androidスマートフォンの場合はGoogle Chrome)からアクセスしていただきますよう、お願いいたします。

おでかけ優待プラン以外の予約を当プランに変更したいのですが、どうすればよいですか?
おでかけ優待プラン以外のご予約を当プランに変更することはできません。
改めて当プランでのご予約を取り直していただいた後、当プラン以外のご予約をお取消しください。
なお、この場合において、お車の空きがない場合はお手続きができかねますので予めご了承ください。

変更ができない予約(出発間近における後日回答オプションの申し込みなど)に関する連絡先を教えてほしい。
ニッポンレンタカー予約センターへお問い合わせください。
なお、後日回答オプションにつきましては在庫状況を確認させていただいたうえで、回答をさせていただきます。
ニッポンレンタカー予約センター
電話:0800-500-0919
受付時間:8:00〜20:00(平日)/9:00〜18:00(土・日・祝日)

ネットクレジット決済以外の方法で支払うことはできますか?
おでかけ優待プランはネットクレジット決済限定のサービスとなりますのでそれ以外の方法で支払うことはできません。
ただし、ご利用当日に決済エラーとなった場合は、他のお支払方法に変更することが可能です。
ネットクレジット決済の詳しいご利用方法はこちらをお読みいただきますよう、お願いいたします。

カフェテリアプランや福利厚生補助等の証憑書類として領収書が欲しい。発行はどこでできますか?
ご利用の営業所にて、ご利用明細書(領収書)をお渡しいたします(ご予約取消の際の予約取消手数料につきましては決済完了メールに添付されます)のでそちらをご利用ください。
ご予約時のお名前で発行させていただきますので、お宛名の変更をご希望の場合は、別途手書き等での領収書発行を承ります。ご来店時に係員にお申し出いただくか、ご利用予定の営業所へお問い合わせください。

おでかけ優待プランに関するお問い合わせをしたい。
おでかけ優待プランは「特定の会員にご加入」もしくは「特定の団体にご所属」されているお客さま向けのインターネット限定サービスのため、ニッポンレンタカーで当プランにおける専用お問い合わせ窓口をご用意しておりません。
ご予約後にお困りの場合は、ご利用予定の営業所またはニッポンレンタカー予約センターへお問い合わせください。

こちらのページもご確認ください