NBM-ETCカード
NBM-ETCカードとは
ETCとレンタカーを1つのカードで決済、1つの請求書で精算できるシステムです。
ニッポンレンタカーをご利用のお客さまへの付帯サービスです。
ETCのみご利用のお客さまは、NBMカードのお取引を確認・制限させていただく場合がございます。
- ・1枚のカードに2つの機能。
- ・高速道路もETCでスムーズ走行。
- ・レンタカーの請求書にETC通行料金を含めて請求いたします。
ご利用の流れ
ご利用は簡単4ステップ
- @お申込み
- NBMにご登録の上、ニッポンレンタカー営業担当者にお申し付けください。申込書をお届けいたします。
- ●お申込み前に必ずご確認ください。
-
- ※有料道路事業者の定める規程となります。
- Aカード発行
- 所定の審査の後、NBM-ETCカードを発行いたします。
- カード発行手数料:1枚220円(税込) 3年間有効
- Bご利用
- 発行されたカードは「NBMカード」として、キャッシュレスでレンタカーをご利用いただけます。
- さらに、そのままETCカードとして、ETC搭載のレンタカーでご使用いただけます。(離島では搭載していない車両もございます。)
- Cご精算
- 一ヶ月分のご利用料金を、経理ご担当者さま宛に、一括して請求させていただきます。
- ※ETCのご利用料金は、レンタカーご利用代金と比べ半月程の遅れてのご請求となります。
年会費等
●NBM-ETCカード発行手数料:1枚220円(税込) 3年間有効
●年会費無料
ご注意事項
●「NBM-ETCカード」のご利用登録・カード発行にあたりましては、「NBMカード」とは別の、所定の審査が必要となります。場合によっては「NBM-ETCカード」が発行できないこともございますので、あらかじめご了承ください。
●ニッポンレンタカーの「NBM-ETCカード」でも、各高速道路会社にて実施している「各種時間帯別割引」「曜日別割引」「特定区間利用割引」などがご利用いただけます。
●「NBM-ETCカード」をニッポンレンタカー以外の車両においてご利用いただいた際も、NBMの請求とあわせてETC通行料金を請求いたしますので、ご注意ください。
●「NBM-ETCカード」を紛失してしまった場合や盗難にあった場合は、速やかにニッポンレンタカー営業担当者にご連絡ください。届け出がないまま第三者がそのカードでETCを利用した場合、その分のETC通行料金が請求されてしまいますので、必ずお申し出ください。