レンタカー基本料金の中には、基本の補償が含まれていますが、
保険・補償フルサポートをご選択いただくと、万一の事故やトラブルの際のお客さまの自己負担額が免除されます!
事故時にお客さまのご負担となる金額
■基本の補償
- 最大20万円+実費負担額
- ①免責額最大15万円
- ・対物補償免責額5万円
- ・車両補償免責額5万円または10万円
- ②ノン・オペレーション・チャージ(NOC)
- 2万円または5万円
- ③ロードサービス実費
- ④対物補償の1事故につき3,000万円を超える補償額
- ⑤人身傷害補償の1名につき3,000万円を超える補償額
補償内容の詳細
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
補償の対象 | 安心コース +CDW+ECO |
安心コース+CDW | 安心コースに変更 | 基本の補償のみ |
対人補償 (相手方の死傷) |
● | ● | ● | ● |
1名につき無制限に補償(自賠責3,000万円を含む) | ||||
対物補償 (相手方の車両他) |
● | ● | ○ | ▲ |
無制限に補償 (免責額免除) |
無制限に補償 (免責額5万円) |
3,000万円まで補償 (免責額5万円) |
||
車両補償*1 (レンタカー) |
● | ● | ▲ | ▲ |
車両の時価額まで補償 (免責額免除) |
車両の時価額まで補償 (免責額5万円または10万円*2) |
|||
人身傷害補償*3 (レンタカー 搭乗者) |
● | ● | ● | ▲ |
1名につき5,000万円まで補償 | 1名につき 3,000万円まで補償 |
|||
ロードサービス | ● | ● | ● | × |
無料ロードサービスが付帯*4 (路上トラブル安心サービスで補償される範囲) |
実費負担(有料で提供) | |||
免責額 (対物補償と 車両補償) |
● | ● | × | × |
免除(ご負担0円) | 最大15万円負担 | |||
ノン・オペ レーション・ チャージ(NOC) |
● | × | × | × |
免除(ご負担0円) | 自走可能の場合(予定の店舗に車両返却)…2万円 上記以外の場合…5万円 |
|||
お客さまのご負担となる金額*5 | フルサポート | 安心コース+CDW | 安心コースに変更 | 基本の補償のみ |
ご負担0円 | 最大5万円(NOC) | 最大20万円 (免責額最大15万円+ NOC最大5万円) |
最大20万円+実費負担額 (免責額最大15万円、NOC最大5万円、ロードサービス実費) |
- *1 事故により自走不能もしくは法令により走行が禁じられた状態となった場合、レッカー費用は15万円を限度として補償いたします。
- *2 免責額10万円のクラス:S-Dクラス以上の乗用車、T-Dクラス以上・R-Dクラス以上のトラック、マイクロバス
- *3 搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含む)につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償いたします。(限度額5,000万円:治療費を含む損害額は保険約款に定める基準に従い算出します。)
- *4 路上トラブル安心サービス
- ①タイヤ周りのトラブル補償
- 現場にて車載のスペアタイヤとの交換作業をいたします。さらに、パンク時のタイヤ交換作業代およびタイヤ代、ホイールキャップ紛失時のホイールキャップ代が無料となります。
- ※スペアタイヤレス車両は、最寄りの修理工場等へ無料搬送いたします。パンク修理キットは使用しないでください。使用された場合は実費相当をご負担いただきます。
- ※お客さまにタイヤ交換作業代およびタイヤ購入代を一旦お立て替えいただく場合がございます。その際は、返却時に営業所にて領収書と引き換えにご精算いたします。
- ※新しいタイヤの購入にあたっては、ご出発営業所への事前連絡をお願いいたします。
- ※レンタカーご利用中に新しいタイヤの購入となった場合、原則破損タイヤと同等のものをご購入いただきます(それを超える場合はお客さまのご負担となります)。
- ②バッテリー上がり時の再始動
- 現場にてケーブルを接続しエンジンを始動させます。
- ※バッテリーの充電費用または交換時の部品代はお客さまのご負担となります。
- ③ガス欠時の補給
- 現場にて給油作業をいたします。
- ※ただし、補給は10Lまでとし、無料対応は1貸渡しにつき、1回までとなります。2回目以降はお客さまのご負担となります。
- ④キー閉じ込め時の開錠
- 現場にて開錠作業をいたします。(トランク内等、鍵の確認ができないケースは除きます。)
- ※車内に鍵がある場合で一般シリンダーキーのみ対応。電子ロック等特殊構造の鍵や盗難防止装置が付いているなどにより開錠が困難な車両の運搬・開錠等にかかる費用はお客さまのご負担となります。
- ⑤脱輪時の引き上げ
- 脱輪・スタックした車両の救出を行います。
- ※無料対応は1貸渡につき、1回までとなります。
- ※以下いずれかに該当する場合は1回目より有料となります。
- ・2輪以上の脱輪の引き上げ・引き下ろし作業
- ・ウインチやクレーンを使用
- ※一部離島については、ロードサービスの提供を行えない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- *5 補償の範囲を超える金額、保険・補償制度が適用されない場合はお客さまのご負担となります。